SSブログ

タイムスリップ [心理学]

山梨県と長野県の境、南牧村にストローハットというレストランがある。
店の内部には観葉植物がたくさんおかれ、
照明はやや暗め、金属部がブロンズ調だ。
お客さんが入ってくると、カランカランとドアベルが鳴り
昭和後半の雰囲気満点。
いつも前を通るたび、案外とお客さんが多いので、いつか入ってみたいと思っていたが
素通りばかりしていた。

店の雰囲気もさることながら
手作りのフィットチーネはとても美味しかった。

タイムスリップのついでに
教育と医学という雑誌の20年以上前のものを店で読んだ。
その中で面白かったのが
丹頂の雛を育てる天才の話。
傷ついた雛を人工的に育てるのだが
その飼育係は、男だが、丹頂にとっては母親。
最後には親離れするようにと、丹頂ととっくみあいまでするそうである。

あまりに母性を発揮しすぎ、その飼育係の胸がふくらんだとか!?

会いたくなったら、今度は飼育係が傷つく。
すると、丹頂は上空からそれを見つけ、さっと舞い降りるそうである。
会いたいからといって、わざと傷つくこともないだろうが
母親と子どもの絆は、人間だけのものではないし
動物から学ぶところも、多い。
ちょっとかび臭い、古い雑誌を読んでいると、
また、カランカランとドアベルが鳴った。



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

図工・美術教育の大切さ [教室]

中学校で美術の時間が削られてきている。
私も、総合教育センターで図工・美術の研修も兼務する。
図工・美術は好きなので研修を担当することは嬉しいのだが
専門の担当は配置されないのである。



成果主義、ゆとりは目の敵

数値では表現できない成果がある。


しかし、世の中にはこんなに色や形があふれていて
こんなに多くの人たちが、色や形で様々なことを決定しているというのに
図工や美術を大切にしないでいいんだろうか。
大丈夫かなぁ?
とても心配だ。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

引っ越しのお手伝い [教室]

今日は引っ越しのお手伝いに数名の子どもたちがきてくれました。
みんな張り切って働いてくれて、思い出がまた一つ増えました。
「先生、進級おめでとうって書いていい?」
「いいこと考えたね~。新3年生は初めての2階だもんね。」
そんな話をして、みんなでおめでとうのメッセージを黒板いっぱいに書いてくれました。
黒板.jpg

余談ですが・・・
お昼はアフガンのベーコンカレー
見よ!この厚切り巨大ベーコン!
afugan2.jpg afugan.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

栂池自然園 [テレマークスキー]

栂池自然園へ友人と行ってきました。
ロープウェーが動き出したので、自然園まではひとっ飛び
大雪原の中で、カップヌードルとコーヒー
いろいろとおしゃべりをしているうちに時間が過ぎました。
大阪から来た中高生の一団が通りかかりました
見ると足下は皮ブーツに鱗板、
すごいスキー教室だと思いました。

無音の、静かな雪原で至福の時が流れました。
こんなスキーの楽しみ方があってもいいですね。
栂池自然園.jpg
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

夢現人(むげんじん) [アドラー心理学]

まだ、ヒューマンギルドに通い始めたばかりの頃
私がいろいろな夢(山に登りたい、空を飛びたい、教師になりたい、家を自分で建てたい)
を実現させてきたことから
岩井俊憲先生に
「特別なニックネームを差し上げましょう『夢現人』とよびたい」
と言っていただいたことを思い出しました。
ただ、わがままなだけなのかもしれないけれど
本当に、なりたい自分になってきたことに気づき
それ相応の感謝をきちんとしてこなかったことにも気づきました。

岩井先生から教えていただいた、正方形を作るワークを
昨年度の学級でやりました。
そのときの感想を今日学校の整理をしながら読んだのですが
「わたしは、なんでも自分だけでできると思っていたけれど、今日のパズルは
そう思っているとできないことに気づきました。」
と書いてありました。

あの時、夢現人と呼ばれたからこそ、今の自分があるのかもしれません。
岩井先生に異動の報告で電話をしました。
電話を取るなり「おめでとうございます!」とおっしゃられました。
弟子には違いはないけれど、あまりに多い弟子のブログをきちんと読まれている。
こういうすごさが、人を勇気づけるのでしょう。
勇気づけは口先ではない。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

宝地図は気をつけた方がいい [アドラー心理学]

昨年のスマイルネット山梨アドラー心理学学習会で
宝地図を体験した。
正直に言おう
実は、あまり信じていなかった。
宝地図とは、実現したい夢のイメージを雑誌などから切り取り
コルクボードなどにコラージュするもので
それをさりげなく自分の部屋などに飾っておくことで
貼り付けた写真や文字が視覚的な暗示となり、その夢が実現するということである。


あまり信じていなかったのに
次々に実現していった。
私はきっと被暗示性が高いのだろう。
「もっと周囲の自然に関心が向き、その美しさが味わえるようになりたい」
という夢
ブログを始めることで、しょっちゅう写真を撮るようになり、身近な自然の美しさに気づくことができた。
「シェルパ斉藤」
という文字を、講演会のチラシから切り抜き貼っていた。これは夢とかそういうものではなく、
何となく貼っておいたものだったのだけれど、半年もしないうちにシェルパ斉藤氏の講演を聴き
その同じ壇上で、学校での環境教育について短い発表をした。
「収納」
年末にたくさん、本棚をいただいた。
そして
「心理系の雑誌の切り抜き」
これは漠然とした夢で、いつかヒューマン・ギルドで学んだことを生かして
教育センターでカウンセリングをしたいと思っていた。
そんなことを思い浮かべながら貼ったアド仙人さんが持ってきた雑誌の切り抜きだ。
これは、本当に驚いた。

あと一つは、寝台特急「北斗星」を貼った
これはまだ実現していないが、北海道へ行くことになるのだろうなぁ。

宝地図を作り、何気なく飾っておくと、多くのことが実現する。
だからこそ、気をつけた方がいい。
かなりの確率で実現するのだから。
nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

離任式 [教室]

異動が決まった。
総合教育センター。

受け持っていたクラスの子どもたちは涙で見送ってくれた。
せめてもう一年、最高にすてきな子どもたちと
一緒に学びたかった。
私も涙をこらえることはできなかった。


でも、教育センターでの教育相談業務も
将来の夢ではあった。
(まさかこんなに早く実現するとは夢にも思っていなかったが)

もう一つの現場で
苦しみの中にいる子どもたちを勇気づける仕事をする。

運命は毅然と実行される。

もしかしたら、もう教壇に立つこともないのかもしれない。
そう考えると、最後にあの子どもたちに出会えたことは、
教師として本当に幸せなことであったと思う。
nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ラストスパート [教室]

明日で今年度も終わり・・・修了式。
なのにまだ文集の製本作業終わっていません。
また学校に行って続きをしなければ・・・。

どんどんかける原稿用紙のおかげで
子どもたち、本当にどんどん書いてくれました。
ページがふくらみすぎ、ホチキス効かず
上下巻の二冊に・・・。

厚いだけでなく、中身も充実です。

家に戻ったらズンビーニ2が届いていました。
やりた~い。けれどおあずけです。
それから雑誌の原稿依頼も。
がんばらないとです。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

おすすめの漫画 [教室]

明日はおすすめの漫画の日です。

おすすめの漫画の日とは、
一人一冊、おすすめの漫画を学校に持ってきていい日。子どもたちと話し合って決めました。
ただし
おすすめの漫画をみんなに紹介してもらいます。
題名と作者名、気に入った箇所と感想。これらを入れながら紹介するというわけです。

休み時間、「先生話があるんだけどちょっときて」
というので、何事かと思って行ってみると
「明日、みんなにはまだ内緒なんだけど、ぼくが書いた漫画紹介したいんだけどいい?」
と聞かれました。
「もちろん!」

どんな漫画なのか、今から楽しみです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

かえるポスト

Niceをよくいただく、JBOY さんがブログで紹介されていた
かえるポスト
今日大宮駅構内で発見しました。
kaeruposuto.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。