SSブログ

宝地図は気をつけた方がいい [アドラー心理学]

昨年のスマイルネット山梨アドラー心理学学習会で
宝地図を体験した。
正直に言おう
実は、あまり信じていなかった。
宝地図とは、実現したい夢のイメージを雑誌などから切り取り
コルクボードなどにコラージュするもので
それをさりげなく自分の部屋などに飾っておくことで
貼り付けた写真や文字が視覚的な暗示となり、その夢が実現するということである。


あまり信じていなかったのに
次々に実現していった。
私はきっと被暗示性が高いのだろう。
「もっと周囲の自然に関心が向き、その美しさが味わえるようになりたい」
という夢
ブログを始めることで、しょっちゅう写真を撮るようになり、身近な自然の美しさに気づくことができた。
「シェルパ斉藤」
という文字を、講演会のチラシから切り抜き貼っていた。これは夢とかそういうものではなく、
何となく貼っておいたものだったのだけれど、半年もしないうちにシェルパ斉藤氏の講演を聴き
その同じ壇上で、学校での環境教育について短い発表をした。
「収納」
年末にたくさん、本棚をいただいた。
そして
「心理系の雑誌の切り抜き」
これは漠然とした夢で、いつかヒューマン・ギルドで学んだことを生かして
教育センターでカウンセリングをしたいと思っていた。
そんなことを思い浮かべながら貼ったアド仙人さんが持ってきた雑誌の切り抜きだ。
これは、本当に驚いた。

あと一つは、寝台特急「北斗星」を貼った
これはまだ実現していないが、北海道へ行くことになるのだろうなぁ。

宝地図を作り、何気なく飾っておくと、多くのことが実現する。
だからこそ、気をつけた方がいい。
かなりの確率で実現するのだから。
nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 5

dh.futures(橋本@埼玉)

「だから気を付けたほうがいい」という一言に,重みがあります!
by dh.futures(橋本@埼玉) (2010-03-27 06:36) 

蕪

橋本@埼玉さん
そうなんです。光村の4年にある
「三つのお願い」
みたいな感じですね。
「信じる」ということの意味を考えます。
by (2010-03-27 08:07) 

yuna

こんにちは。おめでとうございます。
宝地図について、ある日うちの旦那が一言。
「おまえの部屋に張ってあるやつ、一つひとつ現実になっていくね。」
そんなんです。我が家でも同じようなことが起こっています。
焼き芋を食べたいと思っていたら、たまたまみたこともない種類の芋だったのに、何気な張った不思議な種類の焼き芋が政教で見つかり、我が家のストーブで、写真通りのほっかほかとろとろのやい芋を食べたのを始め,大きなものは息子の第一志望の大学合格。だったらいいなーと思っていたら本当に受かっちゃいました。などなどたくさん。
大きなものからそうでないものまで。若干の違いはあっても、間違いなくその方向に動いていくのも合わせると、かなり確実ですね。
ただそこにこだわってしまう自分がいるのも感じています。必要な方向変換もしていかなければ。だって今ではなく、過去に作ったものですものね。

by yuna (2010-03-28 07:13) 

yuna

ごめんなさい。確認してから送るつもりが、誤字脱字のまま送信されてしまいました。申し訳ありません!!

by yuna (2010-03-28 07:19) 

蕪

いえいえ、お気になさらずに、ちゃんと意味はわかります。
やはり確率高いですね~。
だからこそ
やはりきちんと「本当にかなえたい夢なのか」
よく考えたほうがよさそうですね。
by (2010-03-28 23:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

離任式夢現人(むげんじん) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。