SSブログ

宝地図は気をつけた方がいい [アドラー心理学]

昨年のスマイルネット山梨アドラー心理学学習会で
宝地図を体験した。
正直に言おう
実は、あまり信じていなかった。
宝地図とは、実現したい夢のイメージを雑誌などから切り取り
コルクボードなどにコラージュするもので
それをさりげなく自分の部屋などに飾っておくことで
貼り付けた写真や文字が視覚的な暗示となり、その夢が実現するということである。


あまり信じていなかったのに
次々に実現していった。
私はきっと被暗示性が高いのだろう。
「もっと周囲の自然に関心が向き、その美しさが味わえるようになりたい」
という夢
ブログを始めることで、しょっちゅう写真を撮るようになり、身近な自然の美しさに気づくことができた。
「シェルパ斉藤」
という文字を、講演会のチラシから切り抜き貼っていた。これは夢とかそういうものではなく、
何となく貼っておいたものだったのだけれど、半年もしないうちにシェルパ斉藤氏の講演を聴き
その同じ壇上で、学校での環境教育について短い発表をした。
「収納」
年末にたくさん、本棚をいただいた。
そして
「心理系の雑誌の切り抜き」
これは漠然とした夢で、いつかヒューマン・ギルドで学んだことを生かして
教育センターでカウンセリングをしたいと思っていた。
そんなことを思い浮かべながら貼ったアド仙人さんが持ってきた雑誌の切り抜きだ。
これは、本当に驚いた。

あと一つは、寝台特急「北斗星」を貼った
これはまだ実現していないが、北海道へ行くことになるのだろうなぁ。

宝地図を作り、何気なく飾っておくと、多くのことが実現する。
だからこそ、気をつけた方がいい。
かなりの確率で実現するのだから。
nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

離任式 [教室]

異動が決まった。
総合教育センター。

受け持っていたクラスの子どもたちは涙で見送ってくれた。
せめてもう一年、最高にすてきな子どもたちと
一緒に学びたかった。
私も涙をこらえることはできなかった。


でも、教育センターでの教育相談業務も
将来の夢ではあった。
(まさかこんなに早く実現するとは夢にも思っていなかったが)

もう一つの現場で
苦しみの中にいる子どもたちを勇気づける仕事をする。

運命は毅然と実行される。

もしかしたら、もう教壇に立つこともないのかもしれない。
そう考えると、最後にあの子どもたちに出会えたことは、
教師として本当に幸せなことであったと思う。
nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。