SSブログ

社会的ダブルバインド [心理学]

「一人一人をバラバラにすることで経済が成り立っている。」
そんなことを、赤坂氏が言っていた。
つまり、一人一台の自動車、テレビ、電話、パソコン・・・
家族がバラバラになり、地域がバラバラになり、学校がバラバラになっていく。
そうすることで、売れる自動車、テレビ、電話、パソコン・・・
みんなで仲良く使われたら困ってしまう。

そんな世の中で生まれ育つ子どもたちに
「つながれ!」という
言語力、コミュニケーション能力、ソーシャルスキル・・・

社会と、それの縮図のような学校から
正反対のことを要求される。
まさに社会のダブルバインド。

もしかしたら
つながろうと近寄ってくることが
「うざい」のかもしれないし
「キモイ」のかもしれません。

でも、僕はやっぱり、「つながれ」と言うんでしょうね。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 4

ikeda

今朝、わたしもおんなじようなことを ふと 思っていました。

子供たち、社会に、大人に、、にコミニュケーションが必要と、分かっているつもりなのに、、、、

時代が、、それを 拒否するながれになっているように見えてくると

本当にそれは必要なの?
その方法でいいのか?
違う方法は無いのか?

もっと知らなければならないことが、まだまだ有るような気がします。
 
by ikeda (2010-04-28 14:17) 

いいことあるぞ

そうですね、孤独がホッとすることもありますが、
やっぱり、人は、人と繋がらなくては生きてはいけません・・。
それゆえ、「言語力、コミュニケーション能力、ソーシャルスキル・」を身につける事が、より良く生きてゆけることにつながるんですね。
自分もそれを身につけたいな~と思います。

by いいことあるぞ (2010-04-28 20:48) 

蕪

ikedaさん
コメントありがとうございます。
家造りなんか、コミュニケーションの結果が
形になって現れるのかもしれませんね。
蕪邸は、一時空を飛んでしまいそうでした。(笑)
冗談はともかく、造るよりも、考える方が、
話している方が、長かったようにも思えます。
by (2010-04-28 21:15) 

蕪

いいことあるぞさん
もうすでに、いいことあるぞさんにはたくさん備わっているように思います。僕は時々?しょっちゅう?危ういところがあります。(^_^;でも、つながりに感謝することが最近とても多い。
ありがたいことです。

by (2010-04-28 21:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。