SSブログ

ゆく年 [アドラー心理学]

ブログを半年ほど放置してしまいましたが、
その間の出来事を書いておこうと思います。
特に夏は大きな出来事がありました。

まずは「緑の東北元気キャンプ」
研修講師をお願いした大熊雅士先生のご縁で
キャンプへの参加に声をかけていただき
福島県の小野川湖に行きました。
被災した子どもたちの心のケアを
目的としたキャンプでしたが、参加に当たっては
学芸大学での2回の研修と、小野川湖での現地研修がありました。
IMG_0464.jpg
キャンプの会場、小野川湖畔
IMG_0470.jpg
「ビストロ」の事前実習(タイの朴葉包み焼き)

現地研修には2日間参加し2日目の夜中に羽田に向かい車中で仮眠
朝一番の飛行機で札幌へ飛び教育心理学会に参加しました。
アドラー心理学のフォーラムが目的でしたが
昼休みに赤坂真二先生とベンチでお話しできたこと
とてもうれしいひとときでした。
IMG_0472.jpg
日帰りの札幌、、でもしっかり時計台を見てラーメンも食べてきました。スープカレーもね。
フォーラムが19時から21時まで。実は帰りの飛行機に間に合うためには9時10分の電車に
乗らなければならなかったのですが、見事に乗り遅れ、次の電車に。
でもその電車は千歳空港駅には止まらず、南千歳で降り、タクシーに飛び乗り
空港を駆け、ぎりぎりセーフで最終便に間に合いました。
(この日の行動は私のライフスタイルをそのまま表しているようです。)

7月29日には大熊雅士先生の研修
そして8月1,2日は赤坂真二先生の研修
私が企画した研修は両方ともお二人の先生方のおかげで大盛況でした。
IMG_0493.jpg
赤坂先生の研修で「心の安全基地になる」

8月4日にはペルグリーノ博士がカナダから来県

8月20日に再び福島へ。
キャンプ本番ではキッチンに入り調理と片付けのお手伝い。
3日目の夜には「ビストロ」がありました。
箱の中に何が入っているのかは秘密でその箱の中の食材で
班ごとに調理するというもの。
私のアイディア、「ダチョウの卵」は子供たちが目をまん丸にして
驚いてくれて本当にうれしかったです。
雨のキャンプでしたが、生涯忘れられないキャンプになりました。
IMG_0534.jpg

ストマネの高校生対象の授業など
日常の業務とは違った経験をたくさんした一年でした。
もうすぐ新年です。

今年一年、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。