SSブログ

発達のスピード 器官劣等性 [アドラー心理学]

子どもの発達のスピードは様々です。

ちょうど甥,3歳半が我が家に遊びに来ているのですが

歩き始めたのは1歳半,言葉が出たのもその頃でしょうか・・・

妹はずいぶん心配し,あちこちに相談に行ったようです。


母と妹,親子で心配しているときに私は

「ぜんぜん平気だよ。きっと陸上部で活躍するようになるだろうし,

国語や英語が得意科目になるんじゃないかな?」

と予言したものでした。


発達のスピードは様々で

遅れているものは,その子どもにとっては劣等性になります。

しかし,アドラーの考えではその劣等性は


「補償」されるというのです。

しかも,劣等感はその子どもを打ちのめすと言うよりも

その子どもを,より強く発達に駆り立てます。

つまり,ただの「補償」ではなく「過補償」をすると言うのです。

視覚に多少なりとも劣等性のある画家が少なくないのもそのためかもしれません。


甥は私の予言通り,山梨の野山を駆け回っていますし

ぺらぺらとよくしゃべります。

陸上部で活躍するかどうかはわかりませんが・・・。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。