SSブログ

煙草と眼鏡 [アドラー心理学]

そういえば父が亡くなったとき、
棺に煙草と眼鏡を入れたのだったか・・・眼鏡は金属だからダメと言われたのだったか・・・。

今日から煙草と眼鏡のことについて書きたいなと思っています。

まずは、煙草

先日、地域の保育園児と小学生のこどもとその親の集まりがありました。
たった4世帯、ですが、こどもは総勢10人、はじめは1台あったDSに群がっていた
子どもたちも、次第に集団で遊ぶようになり、賑やかで楽しい午後でした。
大人は大人で、食事をしながらの雑談でそこで出てきた話題が「禁煙」
私以外の2人の父親は両方とも喫煙者、
ときどき「ちょっと失礼」などと言いながら席を外し、外に出て行きます。
一人は学校の教員で、学校での敷地内禁煙のことが話題に。
敷地内禁煙で、勤務時間中に職場を離れてはいけないとなれば行き場がなくなりますね。
私も7年ほど前までは超がつくほどのヘビースモーカー
まだ火がついているのに次の煙草に火をつける「チェーンスモーカー」状態でした。
しかし7年前のある日、きっぱりとやめ、今まで禁煙は続いています。というより
煙草の煙が苦手な非喫煙者になりました。
禁煙箇所が次第に増え、学校の敷地内禁煙が当たり前になってきて
あのとき本当にやめていてよかったと思っています。


煙草をやめるきっかけになった本が


















いやぁ、あの後こんなにシリーズが出たんですね。女性のためもありました。
私が読んだのは一番上の一冊。900円ほどでやめられたことになります。
この本に出会ったのが近所のコンビニ(目にした方もいるのでは?)
タイトルにある「読むだけで『絶対』やめられる」の言葉が目に飛び込んできました。
「まさか・・・絶対なんて・・・」ちょっとその本に対し挑戦的な気分がわいてきました。
「そう簡単にやめさせることなんかできないぞ」

こんな思いでその本を手にとりました。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 2

ikeda

私は興味本位でやめました。

もともと20代前半に「興味本位」で始めた煙草ですが、30代に入り1日一箱を超え始めたころ、NHKで禁煙特集をやっていて、3日でニコチンが切れて、1っ週間を越えれば、あとは誘惑に勝つだけ!とか、肺のレントゲン写真とか!、、、

なんだかやってみたくなり、興味本位で「面白そうだから、ひとつやってみるか?」と始めたところ、そのまま非喫煙者になっちゃいました。

それでも、友人と酒を飲んだ時など「つい、一服!」をしてしまって、、「あ~やっぱ禁煙は難しいな!?」と昨晩のことを思い出しながら、、、まてよ!、良く考えると「あれは夢だったのか?」という、、、、、そんな「禁煙中の喫煙の夢」を何度も見たことが有りました。


いまでは、外食、飲酒の際など近くの客から流れてくる煙に嫌悪感いっぱいの自己中心的「私」になっています。


by ikeda (2010-03-01 09:27) 

kaburanoie

そうそうそうそう!
夢で見るんですよね~。「あ~あ、すっちゃった」って・・・
私も何度見たことか・・・。
さすがikedaさん、「面白そう」って禁煙も楽しめてしまう・・・。
喫煙者→非喫煙者の方が、元々吸わない方より、副流煙に
敏感になるのかもしれませんね。


by kaburanoie (2010-03-02 00:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。