SSブログ

脳に悪い7つの習慣 [アドラー心理学]



「だめレッテルを貼ってはいけない(ヨイだし)」
「共同体感覚」
「ポジティブ ディシプリン」
「相互尊敬 相互信頼」
「目的論」
「勇気づけ」
「ライフスタイル」
「内発的動機付け」

これらのアドラー心理学や、それと密接に関わりのある重要な概念は、
エピソードとしてそれらの実在や効果が確認されてきた。
ひとたび、上のような概念を腑に落ちるまで理解し、それらを通して世界を眺められるようになると、
困難に立ち向かう活力(=勇気)が湧いてくる。

そして、論より証拠、エピソードとして実証することに意義を感じていたアドレリアンは、
自然科学的な実証にあまり重きを置かないできた。
「やってみればわかる。」
「うまくいくのだから、それでいいでしょう。」
「良いと思う人が使えばいい。」

しかしそれらを、脳科学の視点から実証してくれているのが
「脳に悪い7つの習慣」林成之(幻冬舎新書)である。
筆者がアドレリアンであるのかどうかは知らない。
しかし、アドラー心理学の中心概念であり、もっともわかりにくい
「共同体感覚」を我々アドレリアンは、脳科学の視点からも説明できる
ことを知っておくのもいいかもしれない。
ちなみに目次をあげる
「興味がない」と避けることが多い  ・「自分さえ良ければいいと」思ってはいけない 「嫌だ」「疲れた」とグチを言う いわれたことをコツコツやる 常に効率を考えている やりたくないのに我慢して勉強する めったに人をほめない


ジョセフ ペルグリーノ博士のセルフモチベーションの研修に参加した。
行動がセルスイッチであると感じた。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 2

やまなしの笑売人 ふじ笑

ブログ開設おめでとうございます!!!

 「脳に悪い7つの習慣」大変興味深いですね。

言われたことをコツコツやるのが脳に悪いなんて!!ちょっと驚きです。

日本人って「言われたことをコツコツやる」ってどちらかというと一般的には美徳と言われていますよね?

これからもブログ、楽しみしています~~!
by やまなしの笑売人 ふじ笑 (2009-11-30 22:02) 

蕪

やまなしの笑売人さん
コメントありがとうございます!(はじめて~♪)

僕もそう思います。「毎日少しずつ、コツコツ漢字練習するんだよ。」
言ってますね~。

まあ(笑)読んでみてください。

僕もコツコツ、ブログ更新しますね。
by (2009-11-30 22:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。